或るリアリティ
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 貴重な原生林に赤ペンキ:鈍感になった日本人(2008.07.14)
- 桜だより 2008(10):馬事公苑(2008.04.20)
- 曽我梅林(2008.03.01)
- 高峰温泉の夜(2008.02.08)
- 二回目の冬(2008.02.03)
「風の記憶」カテゴリの記事
- またいつの日か...(2008.08.17)
- 或るリアリティ(2007.10.31)
- 昼と夜の間(2007.11.03)
- 線路は続くよ...(2007.10.14)
- 夏の名残り:蚊取り線香(2007.08.24)
「都内散策」カテゴリの記事
- またいつの日か...(2008.08.17)
- 桜だより 2008(10):馬事公苑(2008.04.20)
- 桜だより 2008(9):水鏡(2008.04.12)
- 桜だより 2008(7):下もすごいよ(2008.04.07)
- 桜だより 2008(6):続々と...(2008.04.06)
コメント
東京タワーがビルの谷間に埋もれそうです。
人も溢れんばかりの都会暮らし、内外に
相応の刺激もあれば、しのぎを削ることも。
たまには高速を降りてゆっくり歩きながら
景色を眺めるのもいいものでしょうね。
投稿: ダイヤモンド | 2007-11-01 16:32
しのぎ削らないで体削っている♪~です(嘘!)
高速に乗り遅れると山の方へと...(^^ゞ
本当に、普段六本木の開けた通りや芝公園付近から見る東京タワーとは違って窮屈そうですね。
足元のほうは、人でごった返していた週末でした。
ディスク大会、拝見しました♪
あの一瞬のワンたちの形相、すごい迫力です。
サファイアパパも子育てに磨きがかかっているようですね。
おめでとうございます!
投稿: ♪~ | 2007-11-02 12:58