桜色の食卓
桜フレーバーのお茶は飲んだことがあるが、他にも塩、ワイン、ビネガー、クッキーにお香、と全部桜づくし。
可愛らしい♪
商品を吟味しながら、すでに今年の桜の花の追っかけに想いを馳せてしまっている私。
春になると浮かれ出す、何とかの一員の私には非常に危険なラインアップかと。
Deliという名のこのお店、食品雑貨を扱っている。
桜の商品は期間限定ということで、ますます購買意欲増大(^^ゞ
海の向こうに住む友人にちょっと日本の春を送ろうかな、などと理由をつけて買い込みました。
小さいパッケージにお茶とクッキーの詰め合わせは軽くて送るのにも重宝かと。
自宅用にも味見として調味料を購入。
塩にはドライになった桜の花、葉、柚子、梅などが加えられていて味もカラフル。
お酢の中には桜の花が一輪。 このまま御飯と和えれば桜のお寿司になるようです。
食卓は一足早い春です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
桜のお塩、110g。
天麩羅などにつけて食べるのがお勧め♪
お塩で頂く時のステーキなどにも。
| 固定リンク
「春」カテゴリの記事
- 桜だより 2008(10):馬事公苑(2008.04.20)
- 桜だより 2008(9):水鏡(2008.04.12)
- 桜だより 2008:(番外)花泥棒(2008.04.11)
- 桜だより 2008(8):春の嵐(2008.04.09)
- 桜だより 2008(7):下もすごいよ(2008.04.07)
「食」カテゴリの記事
- 桜色の食卓(2008.01.23)
- お料理づくし♪(2007.11.15)
- 限定おみや♪(2007.11.02)
- 柿の葉寿司、緑に映える♪(2007.07.13)
- 新オープン「ORIGAMI」(2007.05.18)
「桜だより」カテゴリの記事
- 桜だより 2008(10):馬事公苑(2008.04.20)
- 桜だより 2008(9):水鏡(2008.04.12)
- 桜だより 2008:(番外)花泥棒(2008.04.11)
- 桜だより 2008(8):春の嵐(2008.04.09)
- 桜だより 2008(7):下もすごいよ(2008.04.07)
コメント
雪が舞う窓の外を見ながら拝見しました^^
すでに都会の一角には春の訪れがあるようですね。
新機種を手にされますますフォトワークにも磨きが♪
塩と言えば、
うちの駄犬の好物が食パン(塩分多し)なのですが(^^ゞ
昨日無塩パンなるものを試作してもらいました。
結構ウケたようです♪
投稿: ダイヤモンド | 2008-01-24 09:34
オリジナルパンを食べられるなんて!
なんと幸せなお嬢でしょう♪
人が食べても美味しいかも?
市販のパンはお砂糖も多いようなので人間もご注意あれ。
カメラ、、、辿り着くまでに寄り道を沢山してしまって、なんだかコンデジばかり複数機種を所有してしまっております^_^;
ちょっと微妙な気分の♪~です。
投稿: gh(♪~) | 2008-01-26 02:04