やっちまいました...
久々の更新のタイトルとしてはなんですが、
あー、初めてチケットを飛ばしちゃいました
明日は『シラノ』だ!と夜中にチケットを出してみたら、日付が前の日。
連日手帳が埋まっていて、どうやら無意識にダブルブッキングを避けたはずが、重なっていたらしい。
アフタートークもあったのに、気づかないで他の用事に出ていたわけだ(涙)。
迷ったけれど、大枚は叩いて買いなおしましたよ。
しかもS席しか残っていないなんて
2枚合わせたら3回は見れただろうに。
大変高価な観劇となった初演『シラノ』。
感想はとりあえず、右サイドのプチ感想コーナーに載せてます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やっちまいました...(2009.06.02)
- 2008年もありがとうございました(2008.12.31)
- 続々登場...2009年ラインアップ(2008.09.01)
- 残暑お見舞い申し上げます。(2008.08.15)
「舞台」カテゴリの記事
- 『エリザベート』城田版2010(2010.10.13)
- 『エリザベート』山口版2010(2010.10.13)
- 『イリアス』(2010.09.22)
- 『エリザベート』2010(石丸版)(2010.09.15)
- 『冬のライオン』(2010.01.27)
コメント
「シラノ」一回だけ観てきました。その時の感想もTBさせていただきますm(_ _)m
>右サイドのプチ感想コーナー......って「感想ダイジェスト」のところをクリックするんですね。初めてやってみて「演劇ライフ」のサイトに飛んだのでちょっとドギマギしてようやく理解しました(^^ゞ
昔観た市村さんの「シラノ・ザ・ミュージカル」の記憶をたぐりつつ、鹿賀シラノもけっこう楽しみました。カンパニー全体で鹿賀大将を盛り上げている雰囲気が嬉しかったです。
鹿賀さんの体力が続く限り再演があると思います。毎回一回はちゃんと観るつもりです(^O^)/
投稿: ぴかちゅう | 2009-06-07 18:34
ぴかちゅうさん、ご無沙汰しておりますm(__)m
TBありがとうございました。
「演劇ライフ」からのリンク、短くまとめるのには丁度よいかと思いまして、驚かせてすいません。
10作しかログが残らないようなので、すでに書いた文は早めにこちらに移さないと、と思うのですが、最近ちょっとお留守になりがちな当ブログです^^;
『ジキル...』の時に、もう少し早く出会いたかった役というようなことを鹿賀さんがどこかで言っておられたと思うのですが、この作品でもそういう感じはありますね。
歌うことが加わると条件が更に過酷になるので、厳しいチャレンジだと思います。
あの屈折の極みから気高く生きようとするシラノのキャラクターの捻り具合は鹿賀さんならではですね。
市村さんのシラノもあったのですね。
どんなんだったかなー。
そういえばお二人のコラボの面白そうな予告チラシ入ってましたね。
投稿: ♪~ | 2009-06-08 02:37