『レ・ミゼラブル』 2007年版 6/29
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (2)
先月末からMy『道成寺』月間がスタート。 引き続き『翁』と『西行桜』...
というわけで、書きたくても何も書けない能楽の公演で予定が一杯の4月です。
『道成寺』を始めて見る機会を得ましたが、非常に特長の多い作品で初めて能を見る方でも楽しめると思いました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
残したままになっていたレミゼ・日生千秋楽の感想をやっと文字にしました。
レポではないので公演一挙一動側の詳細は書いてませんが、簡単に自分の中で印象の強い部分だけピックアップ(以前項目だけUPしていた部分に内容を入れました)。
宿題が終わったような気分...^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
”あなたの○○でどうして?~~♪”
七夕さまの7月7日、
『レ・ミゼラブル』2007年度のキャスティングが発表になりましたね。
”どういうことだ?! ...あいつが○○じゃ~ん♪”
思わずジャベッちゃいました。
ソーマさんは来年いずこに。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ネットが普及したこの頃では実はTVも普通の新聞もかなりネットのネタを元に展開している風。 新聞のニュース性が一番遅いかもしれない。
東京は本日いきなり夏日になりました。
そして、エリザ婚旋風が吹き終わり一段落した土曜のまったり昼下がり...
「内野っていう俳優が宝塚の人と結婚するんだってぇ~...」という家人の声。
(~_~メ) お、おそいヨ、その話題。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
『レ・ミゼラブル』...
来年20周年記念、2007年6月から3ヶ月間の帝劇公演決定のお知らせが東宝のHPに出ましたね。
まったく時間に追いついていない当ブログです(^_^;)
まっ、昨年の分も完結まで1年かかってますので。
今年は観る事が出来なかった今ジャべですが、来年あたりバルジャンやってくれないかなぁ~と勝手な妄想が先ほど突然浮かんでしまいました。 <まったくの超個人的妄想。
2007年3ヶ月間の正式キャストはどうなるのでしょうねぇ...ふぅ~っ。
2006年4月21日マチネにて観た鈴木綜馬ジャベールの感想をちょこっと♪
書いておかねばジャべ・フェチとはいえますまい>私
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
SP版であれ?と思ったのは普段入らない台詞がマイクに入ってきたこと。
偶然かな、と思っていたがどうやらそうではないらしい。
(普段ぼけまくりで見ているのでおぼろげな記憶を辿るもたぶん。)
テナルディエ宿のシーンでは今井バルがコゼットに「ここに座って...」と声をかけていたし、島田エポニーヌがマリウスからの手紙を持ってバルジャンに会いに行った時には、お駄賃を「いらない」と押し戻そうとしていた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント